あたまじゃくしです。このサイトも始めてからだいぶんたったので、プロフィールを書き直します。
 でも、誰か読んでいるんだろうか?あっ、ブログ(ビールとあまり関係ないが)始めました。
 元々ビールは好きだったと行っても、サッポロの頒布会ビールを飲んだり、国産の新製品を飲むく
らいで、海外ビールはほとんど飲んだことはありませんでした。
 そんな私が初めて地ビールを飲んだのは、1995年8月。当時北海道では、オホーツクビールと
小樽ビールが開業しており、当時住んでいた帯広に近いオホーツクビールで、「エール」と「ケルシ
ュ濾過前」を飲みました。どちらもとても美味しかったのですが、特に地ビールに強い関心を持つよ
うなことはありませんでした。
 そんな私がはまった直接の原因は日本地ビール協会の「ビアテイスター講習会」を受講したせいで
す。
 本当は地酒にはまっていたため、「きき酒師」の資格を取ろうと考えていたのですが、その年の受
験申し込みが終了(当時は試験が年1回だった)していて受験できませんでした。
 ちょうどそんなとき、「ソムリエのビール版」である「ビアテイスター」講習会があるという記事
を雑誌で見つけ、「味をみるのにそんな大きな違いはないだろう」と、きき酒師受験の練習のような
つもりで申し込み、1995年11月28日に何も考えずに講習会に参加しました。
 まさか、これがきっかけで今に続くとは…
 その当時の東京の講習会では、講師は3人の「米国ブルワーズ協会」の講師が交代で通訳を通じて
講義をしてくれました。
 初級(現ビアテイスター)は1日で、11種類のビールと、オフフレーバーを知るためのドクター
ズビール4種類を飲みながらの講義でした。しかし、田舎に住んでいた上に海外ビールに関心がなか
った私には、どのビールも飲んだことがあるどころか、瓶すら見たことのないビールばかりでした。
 でも、どれも美味しかったです。(確か当時は講師と共にアメリカから直送されたビールも使って
いたと思います。)
 特にアンカー社(アメリカ)の「リバティエール」の旨さや、初めて飲むヴァイツェンやセリスホ
ワイトの変わった風味は、「ビールとは、こんなにおもしろいものだったのか」と感じさせてくれま
した。

 初級の講習会が世界のビールに対する入り口なら、翌日からの中級(現シニア・ビアテイスター)
の2日間はベルギービールにはまるきっかけを作ってくれました。
 初級よりディープな話を聞きながら飲むビールは当然初めて飲むものばかりでしたが、特に印象的
だったのが、「クリーク」でした。
 ベルギーでのみ造られる、自然酵母を使ったランビックというビールに果実や果汁を入れて発酵さ
せ、果実の風味と炭酸をつけたビールで、「クリーク」とは、サクランボを入れたビールです。
 2日目のベルギービールの説明のとき出てきたこのビールは、甘くて酸味がある不思議な味で、心
引きつけられてしまい、あまりの美味しさにビール、特にベルギービールにすっかりはまってしまい
ました。
 講習会とときを同じくして、晴海の東京国際見本市会場では、当時全国に十数社しかない地ビール
メーカーが13社集まり、「地ビールまつりin東京」が開催されていました。特に印象に残ったの
は、ゆふいんビールの「ゆふの豊純バイツェン濃色」、サンクトガーレンの「バイツェン」、白雪ビ
ールの「ブロンド」でした。
 「地ビールまつり」では、地ビールメーカー以外の設備や醸造技術関連のメーカーなども出展して
おり、マイクロクラフトビールの頒布会があるのを知りました。6本ずつ2種類入ったビールが解説
書とともに送られてくるシステムで、アメリカの有名ブルワーのものばかりで、今も未輸入のものが
多くどれも美味しかったです。ここで私は、パイクやフルセイル、ポートランド、ピラミッドなどの
ビールを味わうことができたのですが、1998年1月を最後に「充電期間」に入ってしまい、未だ
に再開されていません(誰か再開して欲しい)
 ちなみに、最後に送られてきた解説書には、「今まで日本の地ビールにはがっかりさせられ通しで
あったが、ここに来てそれを一変するような地ビールをついに見つけた。」として、常陸野ネストビ
ールがブライアン・ハレル氏に絶賛されていました。
 その後ビアテイスターは、初級、中級、上級という区分だったものから、イバリュエイトクラス(
旧初級、中級)、ジャッジクラス(旧上級)にわかれ、さらに現在はイバリュエイトクラスがビアテ
イスター、シニア・ビアテイスターに、ジャッジクラスはジャッジ、シニア・ジャッジ、マスター・
ジャッジになりました。
 私も、シニア・ジャッジになり、ジャパンビアカップなどの審査に参加したり、ビアテイスター講
習会の講師をしたりしてます。まさか自分が教える立場になるとは、まったく考えてませんでした…
 海外旅行も、ビール飲むのが目的となってしまいました…ははは。
  ビアテイスターの後、きき酒師も取得しましたが、現在は失効しています(SSIを退会したため)
。でも日本酒は相変わらず好きです。

出身地・生息地:北海道
趣味:酒   特技:読書   収集:酒の書籍・さかなグッズ   マイブーム:車・バイク漫画
資格:シニア・ビアジャッジ、ベルギービールエキスパート、ビア・コーディネイター、旧マスター ・イバリュエイター

トップページに戻る